Posted by No Name Ninja - 2013.03.07,Thu
NARUTO疾風伝の感想だってばよ!
前にリアルタイム放送で見てるけど忘れてそうなので一応
長くなったので下の追記から
前にリアルタイム放送で見てるけど忘れてそうなので一応
長くなったので下の追記から
・221話(1話) 帰郷
・222話(2話) 暁、始動
OP
疾走感があって素敵よね
待ちに待った疾風伝1発目OPってことでスタッフ側も気合十分か
暁のターンがヤバい
舌を見せびらかしてくるデイダラちゃん可愛い
あのうしろの方で傘をかぶってる2人組はペイン小南と角都飛段のどちらでしょう
初っ端からサスケくんとの再会シーンね
初見の人はサイこいつ誰だって感じだろうな
木ノ葉丸くん声が違う衝撃
大谷さんどうなさったまさか産休の時の収録か
イズモとコテツだ!
いつも書類整理か門番しかしてないけど今日も門番だ!
ていうか門番所的なものが出来ている!
前は門の左右に立ったまま門番してたはずだが…
「3年前と全然変わってねーってばよ!」
イズモとコテツの仕事も3年前から全然変わってねーってばよ!
暁の説明に角都おじいちゃんが…登場早いな…
ていうかバキの野郎いつの間にこんな会議に出れる地位についたんだ
デイダラさん鳥で飛べば早いのに…
だんながいるからかな
ED
なんかよく分からないちびキャラでお送りしております
・223話(3話) 修行の成果
このだんなの術について今やっと理解した
デイダラどうやって傘かぶってたんだ…まげ…
いちいち作品をだんなに自慢する辺りまだまだお子様なデイダラ
昔は声低っ!と思っていたが慣れっこの今となっては可愛いもんだぜ
デイダラのスコープに何故カメラ機能がついているのか
そして小規模であっても爆発を起こした時点で隠密行動は失敗していると思います
サスケの幻術で動揺を誘うカカシ先生、なんか嫌な奴だってばよ…
・224話(4話) 砂の人柱力
え!?デイダラどうやって飛んだの??
不自然だったー!でもすげぇジャンプ力だったー!
何とも言えない作画によって我愛羅さんの動きが妙
隠密行動で行くとか言っておいてものの数分で大騒ぎになっているデイダラ氏
だんなはいくらなんでも気が短すぎます
…デイダラお前なぜ風影様を撮影している…
里の腐女子にでも売るのかしら
カカシ先生にすごいくだらない戦法で勝利するナルトとサクラ
・225話(5話) 風影として
月でけー!!!
腕を潰されても無言なデイダラさんの痛覚
粘土の残量とかより潰された腕を気にして欲しいところ
だんな気が短いとか言ったけど
里に到着した時点ではまだ日が出てたから相当待たされてるな
デイダラさんの十八番キモいし怖いし可愛くない
・226話(6話) ノルマクリアー
・227話(7話) 走れカンクロウ
サクラちゃんにフラれたらしいナルト
私もラーメン食いたくなった
犬の散歩はいくらなんでもレベルが低すぎると思うってばよシズネさん
風影様あんな狭いところで爆発に巻き込まれて死んでないってそれだけですごい
砂の絶対防御を舐めたらあかんな
この頃のデイダラさん「うん」じゃなくて「ふん」て言ってるよね
ちなみにだんなの機嫌はもう最悪だよ!目が血走るレベルだよ!急いだ方がいいよ!
ナルトと実力の話で張り合うイルカ先生に何かズレを感じる…
相手にならないのでは…
殺さないようにって殺す気満々だっただろうお前
あんな爆発に巻き込んでおいて普通ならバラバラだぞ
イルカ先生スケベや…
なんかデイダラのふくろう鳴いてね?
あれ、粘土?粘土…?
デイダラさん傘どこにしまってたんやー!!
砂の里の終わっている感がすごい露骨になった暁襲撃でした
全体的に全てのことに気が付くのが遅い上に気付いてからの行動も遅いしね
ナルト部屋汚っ!!
3年も空けてたからな…しかし管理人も少しは管理しr(ry
「我愛羅の砂か」って砂の上に落ちた砂って分かるものなのか
カカシ先生だらしなさすぎるけど
自分も常にこんな感じだから何も言えねってばよ…
バキの話はまるで聞いていなかったらしいカンクロウ
怪我してるデイダラを先に行かせるだんなの優しさプライスレス
・228話(8話) 出撃、カカシ班
・229話(9話) 人柱力の涙
カンクロウの傀儡を見てにやっと笑ったデイダラはあれがだんなの作品だって気付いてたのかな
デイダラって反射神経が良いんだか悪いんだか
キーさんたちのお部屋からする鳴き声がどうも鳩の鳴き声な件
アニメのデイダラってあとからあとから思い出すタイプだな
ちなみにカンパチはお魚さんのことですよ
とんだ天然野郎だなデイダラ
どうでもいいけどカンクロウの技名センスなさすぎる
「ばりばり百連発」はいくらなんでもヒドい
デイダラちゃん待たされて不機嫌
待たせるの嫌いじゃなかったのかというデイダラの発言は的を得ているな
ば、ばばぁ…
意外に声が高くて可愛いとか
・230話(10話) 封印術・幻龍九封尽
孫の毒を褒めるばばぁ
なんか芸術コンビの会話可愛いな
デイダラがちょっとおバカさんで可愛いな
デイダラの作品って爆発させずにドロンできるんだな
一尾封印の際に何も口を挟まずおとなしく参加してる飛段ちゃん偉いな
ネジ兄さん疾風伝入ってから一気に老けたな~
テンテンはいつ見ても可愛いですNE!!
砂の案内人が南健太郎(15)じゃない…だと…!?
・231話(11話) 医療忍者の弟子
ば、ばばぁ…
家族思いの良いばばぁだな…
この辺のできる忍びになった風なサクラが好きになれないのであった
なんていうか、サクラは、嫌いだな!(きっぱり
気がつかないうちにカンクロウが全裸にされているのが気になる
おまけのカンクロウ可愛いなオイ
カラスに話しかけとる…ケタケタ笑うカラスも可愛い
傀儡師ってみんなこういう感じなのかね、だんなも傀儡に話しかけてそう
一気に11話見たわけだが正直飽きてきたNE!!
早くだんながヒルコから出てきて桜井ボイスでしゃべる辺りまで行きたいもんだ
・222話(2話) 暁、始動
OP
疾走感があって素敵よね
待ちに待った疾風伝1発目OPってことでスタッフ側も気合十分か
暁のターンがヤバい
舌を見せびらかしてくるデイダラちゃん可愛い
あのうしろの方で傘をかぶってる2人組はペイン小南と角都飛段のどちらでしょう
初っ端からサスケくんとの再会シーンね
初見の人はサイこいつ誰だって感じだろうな
木ノ葉丸くん声が違う衝撃
大谷さんどうなさったまさか産休の時の収録か
イズモとコテツだ!
いつも書類整理か門番しかしてないけど今日も門番だ!
ていうか門番所的なものが出来ている!
前は門の左右に立ったまま門番してたはずだが…
「3年前と全然変わってねーってばよ!」
イズモとコテツの仕事も3年前から全然変わってねーってばよ!
暁の説明に角都おじいちゃんが…登場早いな…
ていうかバキの野郎いつの間にこんな会議に出れる地位についたんだ
デイダラさん鳥で飛べば早いのに…
だんながいるからかな
ED
なんかよく分からないちびキャラでお送りしております
・223話(3話) 修行の成果
このだんなの術について今やっと理解した
デイダラどうやって傘かぶってたんだ…まげ…
いちいち作品をだんなに自慢する辺りまだまだお子様なデイダラ
昔は声低っ!と思っていたが慣れっこの今となっては可愛いもんだぜ
デイダラのスコープに何故カメラ機能がついているのか
そして小規模であっても爆発を起こした時点で隠密行動は失敗していると思います
サスケの幻術で動揺を誘うカカシ先生、なんか嫌な奴だってばよ…
・224話(4話) 砂の人柱力
え!?デイダラどうやって飛んだの??
不自然だったー!でもすげぇジャンプ力だったー!
何とも言えない作画によって我愛羅さんの動きが妙
隠密行動で行くとか言っておいてものの数分で大騒ぎになっているデイダラ氏
だんなはいくらなんでも気が短すぎます
…デイダラお前なぜ風影様を撮影している…
里の腐女子にでも売るのかしら
カカシ先生にすごいくだらない戦法で勝利するナルトとサクラ
・225話(5話) 風影として
月でけー!!!
腕を潰されても無言なデイダラさんの痛覚
粘土の残量とかより潰された腕を気にして欲しいところ
だんな気が短いとか言ったけど
里に到着した時点ではまだ日が出てたから相当待たされてるな
デイダラさんの十八番キモいし怖いし可愛くない
・226話(6話) ノルマクリアー
・227話(7話) 走れカンクロウ
サクラちゃんにフラれたらしいナルト
私もラーメン食いたくなった
犬の散歩はいくらなんでもレベルが低すぎると思うってばよシズネさん
風影様あんな狭いところで爆発に巻き込まれて死んでないってそれだけですごい
砂の絶対防御を舐めたらあかんな
この頃のデイダラさん「うん」じゃなくて「ふん」て言ってるよね
ちなみにだんなの機嫌はもう最悪だよ!目が血走るレベルだよ!急いだ方がいいよ!
ナルトと実力の話で張り合うイルカ先生に何かズレを感じる…
相手にならないのでは…
殺さないようにって殺す気満々だっただろうお前
あんな爆発に巻き込んでおいて普通ならバラバラだぞ
イルカ先生スケベや…
なんかデイダラのふくろう鳴いてね?
あれ、粘土?粘土…?
デイダラさん傘どこにしまってたんやー!!
砂の里の終わっている感がすごい露骨になった暁襲撃でした
全体的に全てのことに気が付くのが遅い上に気付いてからの行動も遅いしね
ナルト部屋汚っ!!
3年も空けてたからな…しかし管理人も少しは管理しr(ry
「我愛羅の砂か」って砂の上に落ちた砂って分かるものなのか
カカシ先生だらしなさすぎるけど
自分も常にこんな感じだから何も言えねってばよ…
バキの話はまるで聞いていなかったらしいカンクロウ
怪我してるデイダラを先に行かせるだんなの優しさプライスレス
・228話(8話) 出撃、カカシ班
・229話(9話) 人柱力の涙
カンクロウの傀儡を見てにやっと笑ったデイダラはあれがだんなの作品だって気付いてたのかな
デイダラって反射神経が良いんだか悪いんだか
キーさんたちのお部屋からする鳴き声がどうも鳩の鳴き声な件
アニメのデイダラってあとからあとから思い出すタイプだな
ちなみにカンパチはお魚さんのことですよ
とんだ天然野郎だなデイダラ
どうでもいいけどカンクロウの技名センスなさすぎる
「ばりばり百連発」はいくらなんでもヒドい
デイダラちゃん待たされて不機嫌
待たせるの嫌いじゃなかったのかというデイダラの発言は的を得ているな
ば、ばばぁ…
意外に声が高くて可愛いとか
・230話(10話) 封印術・幻龍九封尽
孫の毒を褒めるばばぁ
なんか芸術コンビの会話可愛いな
デイダラがちょっとおバカさんで可愛いな
デイダラの作品って爆発させずにドロンできるんだな
一尾封印の際に何も口を挟まずおとなしく参加してる飛段ちゃん偉いな
ネジ兄さん疾風伝入ってから一気に老けたな~
テンテンはいつ見ても可愛いですNE!!
砂の案内人が南健太郎(15)じゃない…だと…!?
・231話(11話) 医療忍者の弟子
ば、ばばぁ…
家族思いの良いばばぁだな…
この辺のできる忍びになった風なサクラが好きになれないのであった
なんていうか、サクラは、嫌いだな!(きっぱり
気がつかないうちにカンクロウが全裸にされているのが気になる
おまけのカンクロウ可愛いなオイ
カラスに話しかけとる…ケタケタ笑うカラスも可愛い
傀儡師ってみんなこういう感じなのかね、だんなも傀儡に話しかけてそう
一気に11話見たわけだが正直飽きてきたNE!!
早くだんながヒルコから出てきて桜井ボイスでしゃべる辺りまで行きたいもんだ
PR
<<
NARUTO-疾風伝- 12~23話感想HOME
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
最新記事
(05/26)
(05/09)
(04/20)
(04/12)
(03/11)
P R
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"